CT・MRI

検査

CT・MRIについて

CT検査やMRI検査は、どちらも体の内部の様子を断層画像として描き出す検査方法です。
当院では、近くの病院にて検査機器の共同利用により、検査を受けることが可能です。当院で検査日と時間を予め予約し、検査を受けていただけるので、余計な待ち時間が生じません。 当院の院長は、放射線画像診断専門医ですので、CTやMRI検査の画像読影を得意としております。検査結果は画像をご覧いただきながら説明いたしますので、安心していただけるように、疑問点などあればその場でお答えいたします。

CT

CTは「Computed Tomography(コンピュータ断層撮影)」の略で、X線を使って体内の状態を断層画像として描出する検査方法です。
患者さんは、筒状の機械の中入り、撮影が行われます。筒状の機械の中では、体の周りを回転するようにしながらX線の照射と検出・測定が行われます。検査の測定値をコンピュータで解析し、体を輪切りにしたかのような断層画像が得られます。

検査はベッドに寝たまま行われ、検査する部位や方法によって時間は異なりますが、10〜15分程度の短時間で検査は終了します。比較的、短い時間で検査を行うことができるので、緊急で体の内部を評価したいときにCT検査は力を発揮します。

MRI

MRIは「Magnetic Resonance Imaging(磁気共鳴画像)」の略で、磁石と電磁波を使って体内の水素原子の情報から、体内の状態を断層画像として描出する検査方法です。
検査はベッドに仰向けに寝たまま行われますが、検査する部位や方法によって、うつ伏せで行われることもあります。検査時間は検査の部位や方法によって異なりますが、30~60分程度、必要となります。
検査は筒状の機械の中で行われ、検査中は工事現場のような音が鳴る中で行われます。正確な画像を得るために、できるだけ体を動かさないことと、息を止めることが必要なことがあります。撮影部位によっては何度か息止めをしてもらうこともあります。

〒338-0837
埼玉県さいたま市桜区田島5-25-3 シティルミエール西浦和1F
診療時間
9:00 ~ 12:00 /
15:00 ~ 18:00 / / /
休診日月曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
※ご不明なこと、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。